モンゴルで日々奮闘していた協力隊員の日記

H26-2青年海外協力隊員(職種:青少年活動)として、モンゴルで2年間活動していました。

「太陽の子ども達」来日コンサート決定!

こんにちは。 モンゴルから帰国して早一年。なんと、配属先の子ども達「太陽の子ども達」が、今年もチャリティコンサートのために来日することが決まりました! 児童養護施設「太陽の子ども達」の子ども達 モンゴル太陽の子ども達チャリティコンサート in尼…

モンゴルでの「孤児院」に対する意識

2015.9.2 2か月ぶりの投稿です。 皆さんお元気ですか?モンゴルに夏、来てくださった皆さん、ありがとうございました。 久しぶりですが、今日、色々考えさせられる出来事があったので、書きたいと思います。 今日仕事が休みだったので、家で休んで…

「娘さんをください!」

モンゴル人の男友達が、彼女の実家に結婚の申し込みをするというので、一緒についていかせてもらいました。(春のモンゴルは、ところどころ「しましま大地」。黒い部分が小麦粉を今年小麦粉を植えている大地。黄色い部分が、去年植えたので今年は休みの大地)…

こどもの日

今日、6月1日はモンゴルでは「こどもの日」でした。子どもの声が、キャーキャー聞こえるダルハン市の公園に行ってみました。馬に乗りこなす子ども達。果物やジュース、おもちゃ、くじなどが売っている屋台。風船ダーツ。20分鉄棒にぶらさがれたら、2000tg(約…

成功させたいんだったら、1人では何もできない。チームワークを活かせ!

太陽の家は、家の修理やリフォームも自分達の手で行います。壁の色を塗り変えたり、壁紙を変えたり、新しい椅子や棚を作ったり…と、何でも自分達でやっています。コスト削減にも繋がるし、子どもたちと一緒にすることで、リフォームのやり方を教えることもで…

モンゴルの旧正月~ツァガン・サル~

2015年2月18~22日、モンゴルでは旧正月(通称「ツァガンサル」)が行われました。 とっても簡単にモンゴルの旧正月を説明すると、 日本のお正月と一緒で、家族や親戚同士が集まって、挨拶をし、伝統料理を食べ、贈り物を渡し、新しい年に向けてみんなでお祝…

節分しました♪ 

投稿がだいぶ遅くなってしまいましたが・・・( *´艸`) 2月3日に「太陽の家」で節分をしました♪♪ まず、子ども達・先生達と協力して、60人分の恵方巻作り! ダルハンには韓国の巻き寿司「キンバブ」があるので、子ども達も恵方巻作りには慣れていました…

新しいひらがな

孤児院の子ども達を観察していると、子どもの発想ってなんて自由で、柔らかいんだ!ということに気づかされます例えば、子どもが折り紙の本で、「ちゃわん」のページを開いて折っていました。「できた!」といって見せてくれたのは、なんとちゃわんでは無か…

久々のウランバートル!

今週の土日、モンゴルに新しく来た隊員さんの歓迎会に出席するため、ウランバートルに行ってきました。久しぶりの首都、ウランバートル!気分は完全に、おのぼりさん。ダルハンから、バスで4時間、1万トゥグルグ(約600円)で行けます。ダルハンは、モンゴルで…

「太陽の家」の教育 子どもの自立に必要なもの 

今日は私の配属先、孤児院「Нарний хүүхдүүд(太陽の子ども達)」がどんなところなのか、そしてその教育方針をみなさんに紹介したいと思います。 子育てをされている方や学校の先生方も、この施設から学ぶことがあるのではないかと思うので、ぜひ読んでくだ…

2015年、あけました。

さて、2015年、始まりました。 みんなで一緒に、Шинэ оны мэнд хүргэе!(新しい年、おめでとう!) いえーい! このブログでは、モンゴルでの「今」をみなさんにお伝えしようと思っていたのですが、前回の記事の内容が11月。2か月遅れでの更新となっており…

配属先:NGO「太陽の家」と呼ばれる孤児院 初日

私の活動先。モンゴル国、ダルハンオール県ダルハン。 モンゴルで第2か第3の都市と言われるくらい、首都ウランバートルに続く大きな街です。 車、特にタクシー(乗合)が沢山走っていて、ダルハン市内なら500トゥグルグ(30円)でどこでも行けます。冬…

モンゴルのクリスマス

※前回の記事で、モンゴルに行く前のお話「協力隊訓練所」ついて書くと宣言していましたが、モンゴルに来てもうすぐ早3か月。現地情報について書くことがあまりに溜まってしまったので、訓練所についてはまたどこかで書くとします。楽しみにしていた人なんて…

広島でできる国際ボランティア・イベント情報など まとめ

協力隊員は、任国(自分が活動する国)に行く前、70日間の事前訓練を受けます。 訓練所は、現在、日本に2つあって、福島県二本松市にある「二本松訓練所」と、長野県駒ケ根市にある「駒ケ根訓練所」。どちらの訓練所で訓練を受けるかは、JICAが指定するまで…

世界も自分も変えるシゴト

協力隊になってから、「実は私も協力隊になりたいんです!」という人が、案外に身近に多くいることに、初めて気づきました。 今回は、そういう方たちに向けて、書いてみたいと思います。 (もちろん、そうでない方も読んでもらえたら嬉しいです。) (前回の…

「健康条件付き登録」ってなに?!~リスクがあっても自分のやりたい道に進む~

2014年3月に合格通知を手にしてから、モンゴルに実際に入ったのは2014年10月。 すぐにすんなり任国に行かせてもらえないというのを、隊員になって始めて知りました。 しかも、私はすんなり合格をもらえたわけでもなかったんです…! 25年度秋募集(今年のJICA…

モンゴル日記~緑の風に吹かれて~

みなさん、 たにひつらー(モンゴル語ではじめまして。) 2年間常勤講師として務めた中学校の英語教師を辞め、現在モンゴルで青年海外協力隊員(職種:青少年活動)として働いている者です。(広島出身です。現在25歳です。女です。) このブログでは、協力…