モンゴルで日々奮闘していた協力隊員の日記

H26-2青年海外協力隊員(職種:青少年活動)として、モンゴルで2年間活動していました。

モンゴル日記~緑の風に吹かれて~

みなさん、

たにひつらー(モンゴル語ではじめまして。)

 

2年間常勤講師として務めた中学校の英語教師を辞め、現在モンゴルで青年海外協力隊員(職種:青少年活動)として働いている者です。(広島出身です。現在25歳です。女です。)

 

このブログでは、協力隊ってどんな仕事をしてるの?モンゴルってどんな国?協力隊員に受かったけど、これからどんな準備をしていけばいいの?などなど、私も思っていたことなどをざっくばらんに書いていけたらと思っています。

 

それ以外にも、日々思っていること、日々起こることなども徒然なるままに書いていくので、良かったらお付き合いください。

 

ちなみに、

今日のタイトル「モンゴル日記~緑の風に吹かれて~」は、日本にいるとき、私の父親が「モンゴルに行ったらブログ書きんさい。そして、そのタイトルはもう決めてあります!」(私:えーっ?!)といって発表してくれたタイトルです。

その時は、モンゴルの大自然と私の名前(緑)にかけて作られたタイトルに「お父さんすごい…!」と感動してしまったのですが、よくよく考えてみたらかなり恥ずかしかったので、今日だけのタイトルにしました。(お父さん、ごめんなさい)

f:id:midochang:20141122154032j:plain

(10月のモンゴル。今は全然「緑」の草原じゃない…。)

 

あとブログを始めたきっかけとして、私の母親に「誕生日プレゼントモンゴルから送りたいんじゃけど、何が良い?」と聞くと、母親:「物はいらんけぇ、そっちの活動状況を色々教えて」と言われました。その時、自分の活動状況を人に伝えることだけでも、人に与えられる何かがある、と気づき、このブログを始めることにしました。

 

でも、実は私ブログ書くのが苦手で、ここまでで既に1時間経過してるし(笑)、面倒くさがりだし、facebookでさえも人がタグ付けしてくれたら「ラッキー!」と思って自分であまり書かないたちなんですよ…。

 

でも、先輩やJICAの人から言われた言葉:

「日々思っている、起こっていることは沢山あって、その一瞬一瞬で疑問を感じたり、気づいたことを心にとどめておかないと、それに自分が順応してしまって、問題が問題じゃなくなる。活動始める前に重要なことは、まず自分の街を歩いたり活動先を観察しながら、自分の目で、気づき・問題を発見し、それを自分の活動の中にどう落とし込みながら改善策を生み出していくか、ということ。」

これを、このブログを通じて、体現していけたらいいなと思っています。

f:id:midochang:20141122154732j:plain

ちょっと固くなっちゃったけど、

スーホーの白い馬でお馴染みモンゴルの地で、日々奮闘している私の姿を知ってもらって、家族、友達、お世話になっている人、応援してくれている人、共感してくれる人、日本語読める人、全然しゃべったことない人、私のこと嫌いな人、地球上に生きている人に少しでも何かを与えられたら良いなと思います!

 

第1回目はこんな感じで。

読んでくれてありがとうございました。

次は、モンゴルに来るまで何をしていたか、を書くよ~。