モンゴルで日々奮闘していた協力隊員の日記

H26-2青年海外協力隊員(職種:青少年活動)として、モンゴルで2年間活動していました。

2015-01-01から1年間の記事一覧

モンゴルでの「孤児院」に対する意識

2015.9.2 2か月ぶりの投稿です。 皆さんお元気ですか?モンゴルに夏、来てくださった皆さん、ありがとうございました。 久しぶりですが、今日、色々考えさせられる出来事があったので、書きたいと思います。 今日仕事が休みだったので、家で休んで…

「娘さんをください!」

モンゴル人の男友達が、彼女の実家に結婚の申し込みをするというので、一緒についていかせてもらいました。(春のモンゴルは、ところどころ「しましま大地」。黒い部分が小麦粉を今年小麦粉を植えている大地。黄色い部分が、去年植えたので今年は休みの大地)…

こどもの日

今日、6月1日はモンゴルでは「こどもの日」でした。子どもの声が、キャーキャー聞こえるダルハン市の公園に行ってみました。馬に乗りこなす子ども達。果物やジュース、おもちゃ、くじなどが売っている屋台。風船ダーツ。20分鉄棒にぶらさがれたら、2000tg(約…

成功させたいんだったら、1人では何もできない。チームワークを活かせ!

太陽の家は、家の修理やリフォームも自分達の手で行います。壁の色を塗り変えたり、壁紙を変えたり、新しい椅子や棚を作ったり…と、何でも自分達でやっています。コスト削減にも繋がるし、子どもたちと一緒にすることで、リフォームのやり方を教えることもで…

モンゴルの旧正月~ツァガン・サル~

2015年2月18~22日、モンゴルでは旧正月(通称「ツァガンサル」)が行われました。 とっても簡単にモンゴルの旧正月を説明すると、 日本のお正月と一緒で、家族や親戚同士が集まって、挨拶をし、伝統料理を食べ、贈り物を渡し、新しい年に向けてみんなでお祝…

節分しました♪ 

投稿がだいぶ遅くなってしまいましたが・・・( *´艸`) 2月3日に「太陽の家」で節分をしました♪♪ まず、子ども達・先生達と協力して、60人分の恵方巻作り! ダルハンには韓国の巻き寿司「キンバブ」があるので、子ども達も恵方巻作りには慣れていました…

新しいひらがな

孤児院の子ども達を観察していると、子どもの発想ってなんて自由で、柔らかいんだ!ということに気づかされます例えば、子どもが折り紙の本で、「ちゃわん」のページを開いて折っていました。「できた!」といって見せてくれたのは、なんとちゃわんでは無か…

久々のウランバートル!

今週の土日、モンゴルに新しく来た隊員さんの歓迎会に出席するため、ウランバートルに行ってきました。久しぶりの首都、ウランバートル!気分は完全に、おのぼりさん。ダルハンから、バスで4時間、1万トゥグルグ(約600円)で行けます。ダルハンは、モンゴルで…

「太陽の家」の教育 子どもの自立に必要なもの 

今日は私の配属先、孤児院「Нарний хүүхдүүд(太陽の子ども達)」がどんなところなのか、そしてその教育方針をみなさんに紹介したいと思います。 子育てをされている方や学校の先生方も、この施設から学ぶことがあるのではないかと思うので、ぜひ読んでくだ…

2015年、あけました。

さて、2015年、始まりました。 みんなで一緒に、Шинэ оны мэнд хүргэе!(新しい年、おめでとう!) いえーい! このブログでは、モンゴルでの「今」をみなさんにお伝えしようと思っていたのですが、前回の記事の内容が11月。2か月遅れでの更新となっており…